高2 研究施設訪問
12月7日(水)、高校2年生は、主体的に考え、実際に行動できる力を高めることを目的として、鳥取県内のバイオ産業とバイオ研究開発の拠点である「とっとりバイオフロンティア」を訪問し、コメのDNA鑑定という実習を行いました。



DNAが医療・創薬分野や科学捜査などに利用されていることなど多くのことを学ぶ機会となりました。
また、「鳥取県水産試験場」を訪問し、水温・潮流調査の目的やその方法、スマート漁業や漁具の開発に関わる業務について学びました。



米子市にある子ども食堂ネバーランドでは、運営理念や取り組まれていることなどを紹介していただきました。このことを通して背景にある子どもの置かれている状況や社会の抱える問題について考える機会となりました。


関係諸機関のみなさま、ありがとうございました。